-
最新情報
- 国賠ネット通信195号を掲載 2022/05/23
- 第31回国賠ネットワーク交流集会の報告を掲載しました 2022/04/18
- 国賠ネット通信194号を掲載しました 2022/04/04
- 国賠ネットワーク通信193号を掲載 2022/01/31
- 21/12/9 国賠ネット定例会 そして・・・ 2021/12/02
- 国賠ネット通信192号を掲載 2021/11/16
- 国賠ネット通信を掲載しました 2021/09/30
- 2021年も、国賠ネットワーク交流集会を中止します 2021/02/03
- 2020/2/29 第31回国賠ネット交流集会 【中止】します 2020/02/13
- 2019/8/23 夏期学習会 2019/08/08
アーカイブ
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: 国賠ネット
2019/7/3 阿武隈会訴訟 東京地裁103号法廷 9:30-17:00
阿武隈会(あぶくま会)は、阿武隈高原の豊かな自然に懐かれた都路(みやこじ)町を、終の棲家と選び、家を建て、移住された方々が、国・東電を訴えている裁判です。小さな訴訟で、チラシもサイトもなく、原告だけが互いに応援しながら静 … 続きを読む
2019/2/23 国賠ネットワーク 第30回交流集会
■ 2019年2月23日(土) 午後 1:30 ~ 4:50 ■ 日比谷図書文化館4階 小ホール ■ 対談:「冤罪被害者として知った日本の司法 桜井昌司さん(布川事件国賠原告)、 青木恵子さん(東住吉冤罪事件青木国賠原告 … 続きを読む
2018/12/6 国賠ネットワーク定例会・忘年会
12月6日(木) 18:30~19:00 櫻井司法研究所の会議室をお借りして、国賠ネットワーク定例会を開きます。通信174号への意見や来年の通信巻頭言の筆者、交流集会準備の現状報告など、手短に相談します。ぜひご参加くださ … 続きを読む
カテゴリー: ホームページ
横浜事件国賠控訴審判決の案内
横浜事件国賠の控訴審判決が18/10/24 13:15~に、東京高裁825法廷であります。民事11 部(野山裁判長)で控訴審判決あります。 14:00から判決報告集会を虎ノ門天徳ビル4階 大会議室(港区虎ノ門1-1-13 … 続きを読む
カテゴリー: ホームページ
2017/4/6 国賠ネットワーク定例会
4月6日(木) 18:30~20:30 櫻井司法研究所の会議室をお借りして、国賠ネットワーク定例会を開きます。通信164号への意見・感想、次号の編集内容、各国賠裁判の現況報告、そして夏季合宿の開催予定なども相談します。ま … 続きを読む
国賠ネットワーク通信164号 発送
2017年3月11日、高田馬場駅近くの桜井司法研究所の会議室をお借りして、国賠ネットワーク通信164号の発送作業を15:00から9名ほどで行いました。2月の交流集会の講演と質疑や各国賠の報告について、話し合いました。今回 … 続きを読む
2017/2/18 第28回 国賠ネットワーク 交流集会
講演「九条俳句国賠訴訟と学習権の保障」佐藤一子さん □ 国賠ネットワーク さまざまな国賠裁判を結ぶネットワークは1989年に作られました。国や自治体の公務員から不法な被害を受けた人々が国家賠償法1条に基づいて、その責任を … 続きを読む
2017/1/14 国賠ネットワーク163号を発送
2017年1月14日、高田馬場駅近くの桜井司法研究所の会議室をお借りして、国賠ネットワーク通信163号の発送作業を15:00から7名ほどで行いました。最高裁へ上告した川越署誤認逮捕国賠と氷見冤罪事件・情報公開訴訟について … 続きを読む
2016/11/19 国賠ネットワーク通信162号発送
2016年11月19日、鴻巣の松永さんのところで、国賠ネットワーク通信162号の発送作業を14:00から6名ほどで行いました。作業終了後に予定の藍染はとりやめにしました。終了まじかには10数人に増え、現地買い出しの材料を … 続きを読む
2016/9/17 国賠ネットワーク通信161号発送
2016年9月17日、 高田馬場 桜井司法研究所において、国賠ネットワーク通信161号の発送作業を4人で行いました。しんどかった。 今回の目次は次の通りです。皆さんのご意見、ご感想など、メールまたは「問い合わせ」などを通 … 続きを読む